パーフェクトなバランス!愛情あふれる沖縄のこだわり健康弁当

沖縄には弁当屋が多い。
というか、弁当の文化といっても過言ではない。
 
職場で、弁当を食べる人々。
弁当を配達する人々。
弁当を路上販売、店頭販売する人々。
沖縄の昼食の代表は弁当だ。
 
その中でも、一際、気に入っている弁当がある。
 
その弁当は、弁当の半分が野菜だ。
 
普通、弁当といえば、まあ殆どの場合、 半分が肉的なもので、野菜はちょっと。
ご飯が六割ぐらいというのが、大半だと思う。
そして、揚げ物が多いというのが、現状。
 
毎日食べるものだし、バランスを考えれば、
もう少し野菜が多い弁当があればなーと思うところだ。
 
だが、唯一ある。
パーフェクトバランスの弁当。
そのお弁当のお値段。 350円。
IMGP2095
コレを知ったのは、国際通り最裏手の小さなお弁当屋さんだ。
聞く所によると、このお弁当自体は、また別のところで作っているという。
 
住所を教えていただき、何名かで、沖縄南部にある、そのお弁当屋さんを伺った。
 
我々が外からお店の中を覗きこむと、
目鼻立ちの整った、上品な雰囲気の女性が中に招き入れてくれた。
DSC05451
簡単に挨拶を済ませるが否や、怒涛のお店紹介が始まる。
沖縄でいう「カメーカメ―(沖縄方言で食べなさい、食べなさいの意味)攻撃」のおしゃべり版だ。
 
熱い思いが、彼女を饒舌にする。
DSC05410
本物のアグーを使用し、ちゃたんの塩を使い、 野菜は全て本物の国産。
その野菜を洗う洗剤も化学薬品無添加。 油は料理ごとに使い分けている。
極力黒糖を使い、のどに引っ掛かりのないまろやかさを出している。
米を炊く水も、普通の水じゃない。
DSC05321
DSC05363
DSC05305
DSC05311
DSC05346
DSC05356
このこだわり様、半端ないな。
 
実際食べさせてもらった昆布の煮物も、 塩味に引っかかりがなく、
素材の味を活かしたまま、 いつまでも噛んでいられるぐらいの自然な温かい味わいだった。
DSC05369
 
そこで、儲け度外視ということだったので、
値上げの提案を一言いうと、 彼女の言葉には、一気に熱が入った。
DSC05431
「値段を高くしたら、いくら良くても、沖縄の人は買わない。買えない。私はこの値段でやります。」
 
午前中、値段のことで、兄弟と喧嘩してたっていうのを、すっかり忘れてました。
 
繰り返す。
弁当の値段は350円。
この話を聞いた後で、もはや僕は値段のことをとやかく言いません。
 
その他、色々な話を聞きました。
 
元々はエステ業界で働いていたこと。30年間。
オープン当初はバイキング形式の店。3ヶ月間は大赤字だったこと。
兄弟の中で、一番料理が下手なこと。昔、親を審査員に兄弟で味を競った思い出。
 
「時間が足りない。まだまだやりたいことがあって、今度、調理師の資格をとるの。」
 
「夜2時に起きて、3時に出勤。4年間で一度も、つらい、いやだ、サボりたいと思ったことはない。」
 
「私は本当に料理をするのが楽しいし、好き。良い物を作りたいし、食べてほしい。」
 
「食べたいものがあったら言ってほしい。それを作るから。食べて喜んでもらえたら嬉しい。」
DSC05383
彼女のこだわりは、
決して人への押し付けではない。
ただ自分のプライドを貫いているだけ。
そんなふうに感じた。
 
働くということの喜びが、体中から溢れだしていた。
 
そして、1時間のうち、9割8分2厘(当社計測)、彼女がしゃべり、取材の幕は閉じた。
 
DSC05480
 
その日、沖縄は久しぶりの雨天だった。
 
僕らはといえば、
彼女の料理に対する底知れぬ情熱と、
子供らへの愛情がこもった言葉の豪雨を、
全身に浴びまくった。
 
「私はもういい。未来を背負うあなた達に、健康であってほしい。」
 
豊嶋


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA